日々の記録マッサージメニューは… 100歳まで歩ける本とか、アーチを改善させる本とか色々見ているとまず、足先を触ることから始まる体操のレシピが載っている。私も、お風呂上りには、まず顔にパックを貼り付けて足のケアに入る。新たな皮むけがないか、爪の色はどうか、長さはどうか、カー... 2025.06.15日々の記録
日々の記録怪しい爪は… 初回の依頼をいただき、爪に初めましてをするときにう~~~ん。白癬かなぁ。と思う方もおられる。ただ、私達ネイリストは診断はできないので感染症の疑いがある方は「皮膚科を受診されてみてくださいね。」とお声掛けをしている。訪問医療が入っている方は、... 2025.06.06日々の記録
日々の記録ポチ予約を導入して… 当初、みんなの足爪メンテは、高齢のお客様を考慮してポチっとスマホでできる予約管理はしないつもりでいた。もちろん、現在も初回ご利用の方は電話がかかってくることも多い。どんなサロンに成長していくのかは、お客様のお力あってこそといつも思っている。... 2025.06.04日々の記録
施術の記録平均年齢98歳とは?! このゴールデンウィークは、予定がない日は営業日とした。長期休みの間に、陥入爪や巻き爪の痛みが出て皮膚科も休みだし、どうしよう…と言う方もいらっしゃるかなと思ったが事前にいつもその曜日に、という方々がご予約くださりご利用くださった。この期間中... 2025.05.07施術の記録日々の記録
日々の記録マダム達のご利用は… 我サロンは、高齢者だけではなくマダム達がご利用される。「マダム」の定義は、私の個人的な主観で、心の中での呼び名だ。1日を有効に活用されるため、営業時間前からのご利用をされたりサンダルを履かれるシーズンには、マニキュアを塗られたり。会話内容は... 2025.04.27日々の記録
日々の記録靴のサイズは… 先日、ご利用になられたお客様。あおぞら整骨院の紹介で、みんなの足爪メンテに予約をくださろうとしたところ、グーグルで他のお店に案内されてしまったらしい。そのままご利用になられ、足のアーチ改善のための補正を受け、片手ちょっとの回数で片手位のお値... 2025.04.22日々の記録
施術の記録訪問フットケアは… 訪問フットケアにはいろいろなニーズがある。もちろん、外出できないから、という理由もあるが入浴等の保清の拒否がある方が、保清サービス開始のきっかけとしてお1人暮らし、高齢者世帯の方の、見守りとお話を兼ねてご家族様の介護のお話を伺ったり、 等々... 2025.04.12施術の記録日々の記録
日々の記録正しいと思っていたことが… 本日、立ち方・歩き方の講習会に参加させていただいた。立っている時の感覚、歩いている時の感覚とは自分しか知らないものだ。そして、生まれてこの方、それが正しいというかきっと何とも思わずに立って歩いてきたのだと思う。それが、今この結果。まかりなり... 2025.04.07日々の記録
施術の記録4ヶ月が経って… 11月のイベント時にご利用いただいた巻き爪のお客様。前回「私、思った事がその通りになるのよ。」と。「この巻き爪自分で切れなくて、困ったなぁ、困ったなぁと思っていたらイベントやるっていうから!」と、ご利用くださった。以前、困ってネイルサロンで... 2025.03.21施術の記録日々の記録
日々の記録不思議なご縁が… 以前からなかった訳ではないが、この事業を始めて不思議なご縁が繋がると感じることが多い。例えば、同じような境遇の方が続けてご利用になったり同じようなおみ足の問題を抱えた方が続けてご利用になったり。まるでデジャヴの様なことが良くある。話が繋がる... 2025.02.28日々の記録