介護事業の話地域密着型の爪切りとは… ご夫婦で爪切りに関わらせていただいている方もいる。ご主人はあおぞら整骨院での施術、奥様はご自宅への訪問。ご主人の利用が最初だったが、たまたま、奥様のケアマネージャーは私が大変お世話になっている方だった事が、後から分かった。信頼してご自宅に入... 2023.11.28介護事業の話施術の記録日々の記録
介護事業の話ネイル検定に合格して… この度ネイル検定に合格した。美意識が高くないこと、介護職はネイルとは無縁なこと、マニキュアやジェルネイルは爪が息を出来ていないような気がして(実際に酸素透過性は若干下がる)不本意だったことなどあって、ネイル検定を受ける日が来るなんて思ってい... 2023.11.17介護事業の話日々の記録
施術の記録巻き爪の補正は… 御年96歳。6月までご自分で爪をやすりで削られお風呂上りには巻き爪の痛みの恐れから全ての足趾、テーピングで肉を下げるという頭の下がる行程を毎日こなされていた。ケアマネさんからの紹介で足浴後の爪周りの掃除と、爪切り、痛みのある個所の巻き爪補正... 2023.11.14施術の記録
介護事業の話もうひとつの職場は…No2 以前の投稿でお伝えしたぱんじぃだがみんなが社長さん、というコンセプトで運営をしている。トップダウンのヒエラルキーではない。提案した者勝ち、というか、提案した人が先頭切ってやる、ことになる(笑)事が多いしとにかく話し合う。食器を洗うスポンジの... 2023.11.04介護事業の話日々の記録