先日の施術は…

日々の記録

先日の、千葉県内の総合病院でのフットケアの話。
毎回1日7人程度を、相方と2人でこなすのだが、先日は急な事で相方が不在だった。

前月から把握している人数は5人なので、何とかなるかなぁと思いきや
この寒い最中、満員御礼だった。イベントでは7人お受けした事があるが
病院となると、より悩ましい爪の方が多く、「お待たせせずに施術できるか?!」と
一瞬不安になったが、いらした方々も
「今日はおひとりなんですね~。大変ですね~。」とお気遣いくださり
無事1日を終えることができた。

その日は新規の方が半数おられ、やはり慎重になる。
巻き爪や、爪甲鉤彎症でお悩みの方々。

「これは重傷で手術が必要だけど、その前にフットケアで見てもらって」
と言われた方や
「自分で削ってみたらどうですか?無理ならフットケアで見てもらって」
と言われた方
「施設入居だけど、切れなくて」と、化膿した跡がある方
が、ご利用になられた。

途中旗振り役の整形外科の医師も、覗きに来られたついでに
ゾンデを入れて良いか悩ましい爪の固まった膿の塊を取り除いてくださり
化膿が収まっている事が確認でき、スムーズに施術することができた。

5~6人目で、思い浮かんだのが
遠山の金さんや水戸黄門で、切っても切っても悪役が出てくるシーン。
例えが悪いが、次から次にという状況は、そんなイメージなんだな
と、フッと笑えてしまった。

コメント